旦那に上手な料理を作りたい!そう思う人だけが見てください。

 

「これお前が作ったの!?」

「めっちゃ美味いやん!!」

 

料理やってて

相手が笑顔になってくれる瞬間

が自分は1番好きです。

 

f:id:yuta-970409:20180528163255j:image

 

んにちは!

 

ゆーたです!

 

自分が作った料理

食べてもらって

相手が笑顔になってくれる

 

「めっちゃ美味しい」

 

と言って食べてくれる。

 

これだけでも作った甲斐が

あるというものです^_^

 

f:id:yuta-970409:20180404180807j:image

 

料理をやる時

 

手を切ったらどうしよう

火傷したらどうしよう

不味いと言われたらどうしよう

 

などの

恐怖心やマイナス思考

を抱いている人は多いです。

 

 

あなたもそう思った事はありませんか?

 

 

そう思いながら料理を

作っている人でも…

 

f:id:yuta-970409:20180404180852j:image

 

やはり

根底にあるのは

 

美味しい料理を作りたい

食べた人に美味しいと言ってもらいたい

食べた人に笑顔になってもらいたい

 

などの

 

相手を思う気持ち

 

があるはずです!

 

f:id:yuta-970409:20180404181156j:image

 

ったら僕が!!

 

余計な恐怖心やマイナス思考

を取っ払ってあげます!!

 

僕は

そのために!

あなたのために!

ブログを書きます^_^

 

料理初心者の方

料理が上手くなりたい方

興味のある方etc

 

是非この続きを読んで下さい。

 

それではお話します。

 

f:id:yuta-970409:20180404181246j:image

 

実は

昔の自分は…

 

要領も悪く、

不器用で、

手を切ったり、

料理焦がしたり

 

料理なんて全く出来ませんでした…

 

f:id:yuta-970409:20180404180852j:image

 

小学生の時に両親の都合で

父と2人暮らしをしていたある日、

 

事件が起きました。

 

僕は仕事で疲れている

父が帰って来た時に

美味しいご飯が

あったらきっと喜ぶはず!

 

小学生の時の自分はそう思い、

生まれて初めてキッチンに立ってみました!

(小学生って純粋ですね^_^)

 

f:id:yuta-970409:20180404215625j:image

 

最初は

父の喜ぶ顔が楽しみで、

 

包丁やピーラー、火が怖かったけど…

 

無我夢中で 料理をしていました!

 

かし…

 

やはり現実は甘くは

ありませんでした…

 

初めて作ったのはカレーなんですが、

仕事から帰って来た父は

キッチンを見て

あまりの惨状に

 

ビックリ!!

 

驚きを隠せていませんでした。

 

小学生の男の子が初めて

キッチンに立った後どうなるかは

想像出来ると思います…(-。-;

 

その日の夜
カレー(のようななにか)

を食べながら父が

こう言ったのです…

「頑張ってくれた

    のは嬉しいけど…」


「これ以上は

    やらなくていいよ」

小学生の自分でもその言葉の中に

「帰って来て疲れてるのに

    仕事を増やさないでくれ」

という意味が

含まれているのが
痛いほどわかりました…

本当にショックでした…

 

f:id:yuta-970409:20180404215735j:image

 

そんな事があり休みの日には

料理上手な父に料理を

教えてもらう事にしました^_^

最初はすぐにやめるだろうと
思っていたのかすごーく

適当に教えられました(-。-;


怒る自分


面倒くさがる父

そんな時に

 

とうとうちゃんとした事

を教えてくれたのです!!

それが!

 

誰にでもできる3つの事!!

だったのです!

 

これを教えてくれてからは
自分の料理が劇的に変化していき

「これ俺が作ったの!?」
「マジ天才じゃん俺。」

とか調子乗った事を思うほどw

実際
友達が遊びに来た時や
父の友人が来た時

などにご飯を作ると

「これゆーたが作ったの!?」
「めっちゃ美味いやん!!」

嬉しい言葉をいっぱいもらいました^_^
父もドヤ顔ですw

 

f:id:yuta-970409:20180404175341j:image

 

そんな事があり僕は

料理が好きになりました!

 

さらに!

 

調理師の学校に入学もしました!!

 

料理の基礎や

味覚の勉強をして

今では

 

調理師免許

フードコーディネーター

フードアナリスト

食育インストラクター

 

様々な資格を

取ることも出来ました!

 

f:id:yuta-970409:20180404221547j:image


時が経ち最近友人に
父から教わった方法や

調理師学校で教わった事

を教えたら

「料理って単純なんだねw」
「もっと難しいかと思ってたわw」
「3つの事の3つ目を意識すると
   面倒な料理も長続きしそう!」

 

と、友人が言ってくれました!

人に教えて喜んでもらう

自分の中で

この気持ちは

喜びになりました!!

 

同時に

料理の事で困ってる人が

世の中にはいるのでは?

と僕は考えました!

 

具体的には…

 

ノウハウをデータ化し、

一般公開したらいいのでは?

 

ちょっとそう考えたので
今これを書いています!!

 

f:id:yuta-970409:20180404222103j:image

 

なので!

このノウハウを

 

あなたにプレゼントします!

 

使ってみて

「ここが良かった」
「ここが悪かった」

そういった意見を僕に下さい!

 

そうして

より良い物を作っていきたい

と僕は考えいます!!

 

下のボタンをクリックして

ライン@を登録したら
自動でプレゼント

できるようになっています^_^

 

 

 

f:id:yuta-970409:20180510211237j:plain

 

 

 


料理ができないことが
不安で悩んでいるなら

 

無料なので試してみてください。
きっとあなたの役にたつと思います。

 

ここで少しご紹介^_^

無料プレゼントの内容とは…

 

不器用で料理がド下手だった僕

だからこそ!!

 

・素人でも出来るような料理法

 

調理師学校で身につけた

 

・知識や技術を簡略化し素人

でも綺麗に作る料理法

 

男の僕だからこそ分かる

 

・旦那さんが喜ぶ料理の作り方

 

節約して美味しいご飯が食べたい

 

・200円前後で作れる

美味しいメニュー

 

作るのがめんどくさいと感じるあなたの為の

 

・手間の少ない時短レシピ

 

仕事終わりに作るのは大変だから

 

・超簡単!週末作り置きレシピ

 

プレゼントの内容はこのような物です^_^

 

私って不器用だから…

料理なんてやっても出来ない…

上手くなりたいけどどうすれば…

 

このプレゼントはそう思っている

 

あなた限定です!!

 

 

f:id:yuta-970409:20180510210146j:image

 

 

今回は!

 

無料公開という事で

人数を限定させていただきます!!

 

限定する理由としては

 

あなたに寄り添ったサポート

 

をしたいからです!!

 

その限定人数は…

 

10名とさせてもらいます!!!

 

f:id:yuta-970409:20180404223657j:image

 

安心して下さい!

 

追加しても僕以外からLINEは来ません!

 

もちろん!

 

三者に公開する

ような事もありません!!

 

このノウハウで

あなたの料理が上手になる事

を心の底から願っています^_^

 

 

f:id:yuta-970409:20180510210317j:image

 

 

プレゼントを手に入れるのはとても簡単です!

 

1.上のボタンからLINE@を追加する!

 

2.追加後に…

   あなたの料理の悩みを1つ

   だけでいいので教えて下さい!

 

この2つの事をしてくれた方に

 

プレゼントをお渡しします!

 

質問などあったらそれも

LINEで聞いてくれたら返します!

 

お気軽に聞いてください^_^

 

なにかわからない事がある時は

わかる人に直接聞く事が1番ですからね^_^

 

 

f:id:yuta-970409:20180510210317j:image

 

 

容量が悪く、不器用で

何も出来なかった自分

 

でも出来ました!!!

 

だったら

あなただって必ず出来るはず!

いや、

出来るんです!

 

f:id:yuta-970409:20180404230044j:image

 

今出来ないのは

教えてくれる人がいないから

出来るまでのプロセスを

あなたが知らないからです。

 

知らないのを

そのままにしないで下さい!

 

知らない=伸び代

 

なんです!

 

あなたが料理上手になる

お手伝いを僕がします!

 

「ありがとう」

「美味しい」

 

この言葉を言ってもらえる事は

本当に有り難く幸せな事です。

 

f:id:yuta-970409:20180405085315j:image

 

僕はあなたにも

 

この素晴らしい言葉で

幸せになってほしいので

 

是非試してみて下さい^_^

 

 

f:id:yuta-970409:20180510210317j:image

 

 

最後に

この記事はわざと長く書きました。

なぜかというと…

 

料理が上手くなりたいと思う

あなたの気持ちが知りたかったからです。

 

ここまで読んで

下さった方はおそらく

全体の約1%くらいだと思います。

 

これは有名な話なんですが

何かに挑戦して成功出来る人

はトップ1%だと言われています。

 

こんなに長い文章を最後まで

読んだあなたの気持ちは

すでにトップ1%の人なのです!

 

だから必ず料理が上手くなります!!

 

f:id:yuta-970409:20180405085617j:image

 

今の

 

料理が上手くなりたい

という気持ちを忘れないうちに

僕のプレゼントを

是非受け取って下さい^_^

 

 

f:id:yuta-970409:20180510210317j:image

 

僕は料理で悩むあなたの味方です^_^

 

少しでも僕の気持ちが

伝わっていると嬉しいです^_^

 

旦那さんの笑顔を料理を食べさせる

事によって見ましょう^_^

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

f:id:yuta-970409:20180510210317j:image

 

 

ゆーた

 

 

 

 

安いけど硬いお肉…を柔らかくて美味しくする方法!

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

今回はみんなが大好きな

 

お肉!!

 

についてです!

 

f:id:yuta-970409:20180330150528j:image

 

スーパーなどで比較的安い

お肉を買って料理に使用すると…

 

ゴムのような噛み応えで

噛み切れない…

美味しくない…

 

なんて事がありませんか?


特に、とんかつやローストビーフ

ポークソテーなど、厚いお肉を使用

する場合では、お肉が柔かくなければ

満足のいく料理を作れません(-。-;

 

f:id:yuta-970409:20180330150551j:image

 

でも…

柔らかくで厚いお肉は

それなりの値段がしますよね(-。-;


そこで!!

 

安いお肉でも柔かく!

そして美味しくする!

方法を2つご紹介したいと思います!!


この方法を使って彼氏や旦那さん

の胃袋をしっかり掴みましょう^_^

 

f:id:yuta-970409:20180330150639j:image

 

それではご紹介します!!

 

お肉の中には、

たんぱく質を分解する酵素

が含まれています!


通常、この酵素時間が経つ

ことによって自身のたんぱく質

を分解していき、その結果

お肉は柔かくなっていきます。


つまり!

 

酵素が働けば働くほど

お肉を柔かくすることができる

ということです!!

 

f:id:yuta-970409:20180330151133j:image

そこで!!

 

酵素の働きを高くする方法です!


1つは、ビールに漬け込むことです^_^

 

ビール!?

 

って思ったかもしれませんが!


ビールには

酵素の働きを高くする効果

があるんです!

 

さらにさらに!

ビールの旨み成分によって

肉の旨みも増加するという

一石二鳥の働きも!!

 

f:id:yuta-970409:20180330150839j:image


2つ目は!

 

玉ねぎ、そしてパイナップルや

キウイなどのトロピカルフルーツ

と一緒に漬け込むことです!


これらには

 

たんぱく質分解酵素

 

という物が含まれており、

摩り下ろすことでその

働きは高くなります!!

 

f:id:yuta-970409:20180330150429j:image

 

摩り下ろす以外にも調理後や

調理過程でトロピカルフルーツを

使うなど料理ごとに、

やり方は色々あります^_^

 

酢豚にパイナップルが

入っている理由は

お肉を柔らかくする

狙いもあります^_^

 

今晩お肉を使って料理をするなら

今すぐに冷蔵庫の中に

ビールや玉ねぎなどがあるか確認

しましょう!

 

f:id:yuta-970409:20180330151240j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ゆーた

 

もう失敗しない!美味しく作る揚げ物の6つのコツ!

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

前回は

道具や安全な方法

をお伝えしました^_^

 

作ったはいいけど…

 

ベタッとしている

衣がはがれちゃってる

焦げちゃってる

 

こんな物もう作りたくないですよね?

 

今回は

失敗しないで美味しく作る

 

6つのコツ

 

をお伝えします!

 

f:id:yuta-970409:20180330125119j:image

 

揚げ物やった時に失敗していた

あなたでもこの先を読めば

揚げ物を上手に作れる

ようになります!!

 

そのコツとは…

 

  1. 油の温度は160~170度!
  2. 1度に入れ過ぎない!
  3. 油に入れたらいじらない!
  4. 揚カスはこまめに取る!
  5. 唐揚げやフライは二度揚げ!
  6. 油切りをする!

 

まずは

 

油の温度です!

 

低温すぎると衣が油を吸ってしまい

ますし、高温すぎると中に火が通る

前に衣が焦げてしまいます!

 

揚げ物の失敗の多くは

温度の調整に失敗

しているからなんです!

 

f:id:yuta-970409:20180330125149j:image

 

油の温度の見方は衣やパン粉

を落とすことでわかります!

 

落とした衣やパン粉が

一度鍋底まで沈んでから

ゆっくりと浮き上がる

ぐらいが160度前後の低温です。

 

鍋底まで沈んですぐに浮き上がって

くると170~180度の中温です。

 

鍋底まで沈まずに途中で浮き上がって

くるのが180~190度の高温です。

 

2つ目

 

の1度に入れすぎない理由は…

 

1度にたくさん入れ過ぎて

しまうと油の温度が下がって

しまいます!

 

温度が下がっている状態

で調理すると衣が油を吸い

美味しい揚げ物にはなりません(-。-;

 

適温を維持する事が大事です!

 

f:id:yuta-970409:20180330125220j:image

 

3つ目

 

油に入れたらいじらない

というのは…

 

揚げている途中に

衣が剥がれてしまう

のも、揚げ物で

ありがちな失敗です(-。-;

 

そんな失敗を防ぐ一番のポイント

「油に入れたら1分はいじらない」

ということです!

 

油に入れた途端に何か気になって

意味なく菜箸で転がしたり

するから衣が剥がれてしまうのです!

 

衣がある程度固まってくるまで

は放っておくのがいいです^_^

 

f:id:yuta-970409:20180330125236j:image

 

4つ目

揚カスはこまめに取る

というのは…

 

揚カスをそのままにして

おくと焦げてしまいます。

 

新しいものを揚げる時に

それが食材について食べた時に

美味しいとは思えません(-。-;

 

美味しく、綺麗に仕上げる

ためにも揚カスはこまめに

取るようにしましょう!!

 

f:id:yuta-970409:20180330125304j:image

 

5つ目

 

唐揚げやフライは二度揚げ

というのは…

 

唐揚げやフライは最初に低温で

ゆっくりと中に火を通してから

取り出し、油の温度を高温にして

二度揚げにしてみましょう!

 

こうすることで!

 

中身はゆっくりと火が通った

ことで柔らかくなり衣は水分が

しっかりと飛んでカラッとした

食感のいい色合いに仕上がります!

 

f:id:yuta-970409:20180330125331p:image

 

最後に!

 

油切りをする

というのは…

 

揚がったものを

揚げ網に乗せて

油をきります!

 

この時に!

 

キッチンペーパーなどを下に敷く

という人もいると思いますが!

 

せっかく

カラッと美味しく揚がったもの

ベタっとしてしまうので

おすすめしません!

 

f:id:yuta-970409:20180330125353j:image

 

もう1度まとめると

 

  1. 油の温度は160~170度!
  2. 1度に入れ過ぎない!
  3. 油に入れたらいじらない!
  4. 揚カスはこまめに取る!
  5. 唐揚げやフライは二度揚げ!
  6. 油切りをする!

 

家庭で揚げ物は面倒

 

という人も多いと思いますが!

 

一度コツと手順を覚えてしまえば

むしろ楽な料理に感じることも

あると思います!

 

失敗を怖がらずに是非

挑戦してみてください!!

 

f:id:yuta-970409:20180330125408j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ゆーた

怖い!揚げ物のイメージを変えて美味しい揚げ物を作っちゃおう!

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

今回は

 

揚げ物

 

についてです!

 

揚げ物って

なんとなく怖いイメージ

がありませんか?

 

油がはねたり、

熱かったり…

 

f:id:yuta-970409:20180330095015j:image

 

しかし!!

 

そんな

 

負のイメージ

 

を取っ払ってあげると

揚げ物は心強い

家庭の味方になるんです!

 

揚げ物の安全なやり方

をお伝えするので!

 

揚げ物を上手く作れる

ようになって彼氏や旦那さんに

喜ばれる奥さんになりましょう^_^

 

f:id:yuta-970409:20180330095046j:image

 

それでは揚げ物を作る時に

用意する物です^_^

 

・揚げ物用の鍋またはフライパン


・油

 (材料が浸かるくらい)


・菜箸


・網じゃくし

 (無くても良いですがですが、

    揚げ物のカスを取ったりも

    できるので、あると便利です。)


・キッチンペーパーや

    油を切る網つきバット

 

最低限この5つがあれば

揚げ物は直ぐに出来ます!

 

ちなみに油の量は慣れれば

材料が半分浸かる程度

でも大丈夫ですよ^_^

 

f:id:yuta-970409:20180330095106j:image

 

準備が出来たら

 

安全な方法

 

を知りましょう!!

 

その方法とは…

 

・材料の水気をよく拭き取る!

 

・怖がらずにゆっくりと

   材料を入れる

 

材料の水気をよく拭き取る理由は…

 

油の中に水分があると、

それが高温になり水蒸気に

なったときに爆発をおこす

ために油がはねます。

 

これを防ぐために

材料の水気をよく拭き取りましょう!!

 

f:id:yuta-970409:20180330095151p:image

 

次に大切なのが!!

怖がらずにゆっくりと
材料を入れる事です!

 

油の中に材料をいれる時、

腰が引けて雑

に入れていませんか?

 

それはとても危ないし、

かえって油がはねてしまう

のでやめましょう!!

 

材料の水気をしっかり取っていれば

油の中に入れた時にそんなに

はねないのでゆっくり丁寧

に材料を入れてみて下さい^_^

 

f:id:yuta-970409:20180330095454j:image

 

まずは家で揚げ物が出来るように

5つの道具があるか確認

してみましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ゆーた

〝本物の〟出汁を使ってワンランク上の料理に!!

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

料理の事を何も知らずに

見よう見まねで適当に

料理をやっていた昔の

事なんですが…

 

ものすごく不味い

 

お味噌汁を作った事があるんですよ(-。-;

 

理由はすぐにわかりました!

 

『出汁』

 

を使わずに作っていた事です!

 

あなたも料理をして

味が薄い…コクがない…

なんて事ありませんか?

 

f:id:yuta-970409:20180328163645j:image

 

出汁を使ってなかったのが

原因かもしれませんよ!

 

出汁を使うか使わないかで

味の深み

が全然違います!

 

あなたも出汁の事を

知って、実際に使い、

自分の料理をワンランク上

の美味しい物にしましょう!!

 

まず出汁とはどういう物なのか

というと昆布や鰹節といった食材

から抽出される、

うま味成分を多く含んだ液の事です!

 

うま味成分を多く含んでいる

ので上手く使えば料理が

美味しくなること間違いなし!

 

f:id:yuta-970409:20180328163727j:image

 

今回は…

 

昆布だしとかつお出汁

 

についてお伝えします!

 

まず昆布だしですが

上品でやさしい味なので

野菜や米など素材の味を生かす

料理と相性がいいです^_^

 

f:id:yuta-970409:20180328163815p:image

 

作りやす材料と作り方は

 

水…1L

昆布…15g

 

1.固く絞ったふきんで昆布を拭き

   表面の汚れを取ります。

 

2.水に昆布をつけて

   冷蔵庫で2時間~ひと晩置きます。

 

3.2を中火にかけ、

   ときどきアクをすくいながら

   ゆっくりと加熱します。

 

4.沸騰する直前に昆布を

   取り出し、火を止める。

 

ポイントは

冷たい状態から10分くらい

かけて沸騰し始めるくらい、

ゆっくり加熱する事

決して沸騰させない事です!!

 

次にかつお出汁です!

 

かつお節のうま味や香りを

しっかり味わえる出汁で

香り高く澄んだ色で上品

なのが特徴です^_^

 

f:id:yuta-970409:20180328163859p:image

 

作りやす材料と作り方は

 

水…1L

かつお節…30g 

 

1.鍋に水を入れ、火にかけて

   沸騰させます。


2.沸騰したら火を止め

   かつお節を入れます。


3.かつお節が鍋底に沈むまで

   1〜2分おく。


4.ふきん等を敷いたザルで静かにこす。

 

ポイントは

水が沸騰したら必ず火を止めてから

かつお節を入れてると!

 

ザルでこした後に

かつお節を絞るとえぐみが出てしまう

のでやらないで下さい!

 

自分で出汁を取ることは

難しい事ではないので

是非挑戦してみて下さい^_^

 

f:id:yuta-970409:20180328163932j:image

 

出汁を上手く使って

料理上手になりましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ゆーた

 

 

 

 

もう失敗しない!火入れの考え方を変えよう!

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

調理していて料理が

 

焦げちゃった(-。-;

 

なんて事ありませんか?

 

料理本やインターネットのサイトを見て

その通りやっているのになんでなの??

って事があるかと思います!

 

火加減って難しいんです!!

 

f:id:yuta-970409:20180327155339j:image

 

しかし!!

あなたの考え方を変えるだけ

もう料理を焦がす事

なんてなくなります!!

 

少し考えてみて下さい

あなたがイメージした

「中火」と私のイメージした

「中火」は同じだと思いますか?

 

例えば!

 

「身長が大きい」という言葉でも、

190cmを超えてないと大きいとは

思わない人もいれば、160cmもあれば

大きい思う人もいるかもしれません!

 

要するに!

 

1人1人の価値観なんてバラバラ

なので言葉によって持つ

イメージもバラバラなんです!

 

f:id:yuta-970409:20180327155418j:image

 

レシピの作成者とあなたの

イメージも違うから

うまくいかない事があるんです(-。-;

 

だったら!!

もっと直接的で、分かりやすい

ルールを覚えてみたらどうでしょうか?

 

そうすれば

火加減で迷う事はありません!!

 

それではお伝えしていきます!!

 

f:id:yuta-970409:20180327155449j:image

 

火加減には強火や中火、

などがありますが

思い切って1度忘れましょう!

 

なぜかというと、

火加減を調節する1番の目的は

温度を調節する事だからです!

 

温度を調節する事の意味

を理解すれば自然と失敗はなくなります^_^

 

温度をどうしたいのか

 

難しく考えないで温度を

上げるべきなのか下げるべき

なのかを考えれば、火加減の

調節はずっと楽になるはずです!

 

火加減において、

大切な事があります!

 

それは…

 

一定にする事です!!

 

フライパンや鍋の中に何か

具材を入れたりしたら火の大きさ

とは関係なく温度は変わりますよね?

 

考えれば当たり前の話

なんですが気づかない人が多くいます!

 

f:id:yuta-970409:20180327155630j:image

 

炒め物をしていたフライパン

に水を入れれば当然、

温度は急激に下がります。

 

水ではなくても冷蔵庫に入れて

あった野菜やお肉などを入れれば、

温度は下がってしまいます!

 

そこで!!

 

覚えるべき事は

 

温度を一定にする!

 

水やお肉を入れて温度が下がって

しまったら、すぐに火を強くして、

温度を元通りにしましょう!

 

そうやって温度を

一定に保つ事が大切です!

 

まとめると!

 

温度が下がったら火を強くする!

温度が上がりすぎたら火を弱くする!

 

これだけです!

 

火の大きさ自体は

大した問題ではない

事がわかったかと思います^_^

 

f:id:yuta-970409:20180327155705j:image

 

今回お伝えした事を

 

すぐに実践して

 

料理上手になりましょう!!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ゆーた

自分は弘法筆を選ばず、とはいかない!!

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

前の記事で揃えるべき道具

12選をご紹介しました!

 

記事みて道具を揃えて下さった方

ありがとうございます^_^

 

一緒に料理上手になりましょう^_^

 

しかし!!

 

「調理道具を買ったから安心~♪」

と言って、使わなければ

意味がありません!!

 

f:id:yuta-970409:20180324214112j:image

 

揃えるべき道具12選は

一般家庭にはよくあるもの

ばかりなので、目にしたこと

があるとおもいます!!

 

でも、いざ自分が使うとなると

戸惑うこともあります(-。-;

 

分からないことは、

恥ずかしいことでないです!!

 

f:id:yuta-970409:20180324214153j:image

 

伸び代がある

ということです^_^

 

早く料理上手になるために今回は…

 

道具の選び方!!

 

についてお伝えします!!

 

まずは包丁とまな板です!!

 

f:id:yuta-970409:20180324214249j:image

 

特に包丁は、そう何度も

買い替えるようなものではないので、

自分に合った使いやすいもの

を選びたいですね^_^


おすすめは、肉・魚・野菜など、

さまざまな食材に使える

三徳包丁がおすすめです!!

 

刃渡りは17㎝くらいで、

軽すぎず、重すぎないもの

がいいです^_^

 

切れ味の良いものは、

ストレスがなく、

お料理が楽しめます♪

 

まな板は、小さくても20㎝×35㎝

くらいの大きさは欲しいです。

 

小さすぎると、

食材が切りにくく効率が悪く

なってしまいます。

 

最後にフライパンと鍋です!!

 

f:id:yuta-970409:20180324214435j:image

 

フライパンは、26㎝くらいの大きさ

で、テフロン加工のもの

使いやすいです!!

 

炒め物、焼き物はもちろん、

煮物だって作れます^_^

 

一緒にふたも買って

おくといいです!!


使っているうちにテフロンが

剥がれてくるので、そうなったら

新しいものに買い替えてください!!

 

鍋は、1.5リットルくらいのもの

があると便利です^_^

 

茹でたり、煮たり、

お湯を沸かしたりする

ことができます!!

 

自分に合う道具を使って

料理上手になりましょう!!

 

f:id:yuta-970409:20180324214457j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ゆーた