◯◯の使い方知ってますか!?(パート2)

こんにちは!

 

ゆーたです!

 

今回も包丁の使い方について

お伝えします!

 

正しい使い方を知って

料理上手な自分になりましょう!

 

 前回の続きなのでまずは

構え方

についてお伝えします!

 

まずはまな板に対して平行に立ちます。

つぎに右足を半歩引きましょう。

まな板と体の間は握りこぶし

一つ分くらいあけます。

 

まな板の上に置く左手、

包丁を持つ右手、

自分のおへそ、

 

この3つで3角形を作る

気持ちで構えましょう!

 

 f:id:yuta-970409:20180306012352j:image

 

次に、

材料の持ち方

についてです!

 

材料を綺麗に切るには

材料の持ち方も重要になります!

 

写真のように 

中指や人差し指の第一関節

を包丁の側面にあてて切る

のが一般的です。

 

 f:id:yuta-970409:20180306012342j:image

 

この時材料の握り方は

指を立てて固定するけれども

力を入れすぎないのがいいです!

 

重要!!

注意したいのが親指の位置です!

 

中指や人差し指よりも

親指を伸ばしていると

怪我をしてしまうおそれが

あるので注意しましょう!

 

最後に、

包丁の動かし方

についてです!

 

包丁は

『手前に引いたり、奥に押したり、

前後に動かす時に切れる』

事を頭の片隅にいれておいて下さい!

 

家庭によくある三徳包丁などは

『押して切る』

とよく切れます!

 

包丁の刃を大きく使い

最初から最後まで

大きく包丁を動かす!

 

f:id:yuta-970409:20180306012632j:image 

 

これが!

材料の繊維を潰さずに、

きれいに切る秘訣です!

 

まとめると!

 

  1. まな板の下には滑り止め!
  2. 包丁持つ時は『握り型』!
  3. 構える時は三角形を作る!
  4. 材料持つ時は親指の位置に気をつける!
  5. 包丁動かす時は大きく動かす!

 

この5つを抑えれば

あなたも正しく安全に

包丁を動かす事が出来ます!

 

 f:id:yuta-970409:20180306012725j:image

 

 料理上手目指して頑張りましょう!!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます !

 

ゆーた